お取り寄せサイト [ダンチ] > 記事一覧
記事一覧 [ダンチ]
![]() |
京都 権太呂の出汁をお取寄せしてみました。 ... |
![]() |
長野県の善光寺に旅行にいった際に、近くのお店で味噌ソフトクリームを食べてきました。 味噌とソフトクリームという、なんともミスマッチな感じがしますが、食べた感じは・・・うん、味噌屋さんのにお... |
![]() |
コノフのシュレッダーを買いました。... |
![]() |
北菓楼のシュークリーム、北の夢ドームをいただきました! 生クリームとカスタードクリームのダブルクリームで、ボリューム満点のシュークリームです。 大きさは、握り拳くらいあります。... |
![]() |
米久さんの森のきのこソースたっぷりハンバーグです。... |
![]() |
はんなり京の抹茶ロールケーキ 食べました。 はんなり京の抹茶ロールケーキは京都きぬかけの路沿いにあるまざあぐうすさんのロールケーキ。口コミなんかでもとっても人気がある抹茶のロールケーキなん... |
![]() |
京絵巻総本舗(京都菓子工業)さんのだんごを食べました。 しょうゆと抹茶(?)。団子の数がですね、1、2、3、4・・・5個あるじゃあないですか!私がよく知っている団子はいつも4個だったような... |
![]() |
モロゾフの焼き芋プリンを先回食べましたが、実は栗のプリンもヨメに分けてもらいました。焼き芋のプリンは本当に焼き芋そのものという感じでしたが、モロゾフの栗のプリンはほんのり栗の味と香りという... |
![]() |
「おくりびと」のオリジナルサウンドトラックを購入しました。 先日、映画「おくりびと」を観てその音楽がとても心に響き、その翌日にはすでに注文していました。 「おくりびと」のテーマ、「人は誰で... |
![]() |
モロゾフの焼き芋プリンを食べました。モロゾフのプリンを食べること自体、かなり久しぶりでしたが、今回はいつものカスタードプリンではなくて、焼き芋プリンを食べました。 といってもベースは恐らく... |
![]() |
ビクトリノックス(VICTORINOX)のビジネスバックをプレゼントしてもらいました。 ビクトリノックス(VICTORINOX)はスイスの小さな村から始まったブランドですが、創業から120... |
![]() |
ビオレU 泡ハンドソープにフルーツの香りが出ていました。ヨメが見つけてきてくれて、いい香りだと言うのでさっそく購入。 私は手洗いオタクかも知れません。とにかくかなりの回数の手洗いを毎日行っ... |
![]() |
サーモス 真空断熱マグを使ってみました。以前から使っていたマグカップが壊れてしまい(取っ手がとれました)次のマグカップを探していたところにネットでサーモス 真空断熱マグを見つけました。 私... |
![]() |
MBT、ついに購入しました。今回はMBTの購入レポートを書いてみたいと思います。 MBTが今までの靴と違う点は履いて歩くだけで体の筋肉が鍛えられ、姿勢がよくなり、カロリー消費を促進させる機... |
![]() |
十勝きなこキャラメル、食べてみました。 う〜ん。まろやかぁ〜な味わいですねぇ。きなこが入っているとのことだったんですが、確かにきなこの味がします。でもキャラメルの味もしっかりと出てますね。... |
![]() |
京都のGrand Marbleお取り寄せしてみたかったんですが、運がいいことに友人の結婚式の引き出物でいただきました。私が今回いただいたのはDANISH(高級デニッシュ食パン)。Grand... |
![]() |
ゴディバのチョコレート(カレ アソーメント)を久しぶりに食べました。 やっぱり美味しい。紅茶と一緒に食べれば、ホット一息つくことができます。贅沢な気持ちになれるひと時です。このチョコレート... |
![]() |
マイクロソフト ワイヤレスマウス レーザーマウス6000を先日注文しました。 今まで使っていたマウスもマイクロソフト製でしたが、今回もやはりマイクロソフトにしました。なんというか、しっかり... |
![]() |
最近買ってきたガム。キシリトール入りのガム。「XLISH FRUITS」です。味はグレープとライチ、レモンの3種類が入っています。... |
![]() |
ゴディバ クッキーアソートメント 8枚入を食べました。ゴディバのショップでは「2種類のフレーバーが楽しめるコンパクトなアソートメント。気軽なギフトやご自宅用にもおすすめです。」と書いてあり... |
![]() |
意外と使えるのがこのIGNIOのグローブ。1枚900円弱だったと記憶していますが、グリップ力もそこそこありますし、柔らかめの合皮で気に入っています。 ... |
![]() |
ロッキーのサウンドトラックを買いました。このロッキーのサウンドトラックはロッキーファイナルの後に出たもの。タイトルはずばり「ロッキー バルボア(ROCKY BALBOA 〜THE BEST... |
![]() |
この夏、大活躍しているのがサーモスの真空遮断ケータイマグです。 今まではペットボトルを洗いながら再利用していたのですが、さすがに限界があり、何かないかと探していて出会ったのがこのサーモスの... |
![]() |
コンパクトフラッシュ用カードリーダーを買いました。デジカメや一眼レフなどで写真を撮った後、パソコンに取り込むのですがその度にUSBのコードをデジカメに差し込んでいるのが面倒なのと、あまり抜... |
![]() |
うまくなるカップ。思いがけず購入しました。このパッケージにも書いてありますが、「リビングでもオフィスでも本グリーンでも、プロのタッチしか受け入れない本物よりも30%難しい設計だから上手くな... |
![]() |
タイトリストのバイザーを買いました。黒のバイザーです。風が強い日などにいいかなと思って購入。タイトリストはやっぱりカッコイイですよね。上級者志向のブランドってイメージが強いですが、昔は簡単... |
![]() |
この「朝型人間になれる本」を読んでから早起きすることができるようになりました。 以前は夜遅くまで起きていて、早起きなんてとってもできなかった私ですが、この本に書いてあることを実践してゆくと... |
![]() |
コーピングとは何か?「1日30秒でできる新しい自分の作り方」では負けない心を作るためのコーピングの技術について詳しく紹介されていました。 毎日イライラしたストレスばかりの生活を続けている、... |
![]() |
窓用防犯補助錠を買いました。 最近は物騒な事件ばかりだったので、うちも少しは防犯対策をした方がいいのかなと思ったわけです。そこで、窓用の補助錠を購入。とてもシンプルですが、防犯対策には十分... |
![]() |
以前から欲しかったウェブカメラを買いました。購入したのはマイクロソフトのウェブカメラ LifeCam VX-7000です。 購入のポイントになったのは:... |
![]() |
ワンセグが観たい! ということでワンセグ携帯を探していたのですが、最終的にHITACHIのW53Hに決定しました。 決めた理由? そうですね。デザイン・・・もそうですが、やっぱりWooの携... |
![]() |
小林正観さんの著書「100%幸せな1%の人々」を読みました。 ちょっと精神的にもストレスを感じている時に購入した本。読んでみる価値は十分にあると思います。今の時代にストレスなしで暮らしてゆ... |
![]() |
オムロン 低周波治療器 3D Elepuls pro HV-F1200を買いました。オムロン 低周波治療器はずっと前から欲しくて、もうこれしかないと思って買ったのがこの3D Elepuls... |
![]() |
パナソニックのボイスレコーダーRR-US470-Kを使ってみました。 仕事関係でインタビューなどをする機会があればと思って購入。非常に小型で便利なボイスレコーダーです: ただし、小型でも色... |
![]() |
粟島の地のりをいただきました。この粟島ののりは他ののりと違ってしっかりとした食感が最高なんです。 こんな風に歯ごたえがあるのりは初めてだったので最初は驚きました。味もちょうどいいかんじで、... |
![]() |
このウルトラフロスM10は以前から愛用していたタイプのフロスです。(何だか、日記というよりも歯のサイトのようになってきました・・・。) 気を取り直しまして、このフロスのいいところはなんとい... |
![]() |
私は普段ノートパソコンを使用しているのですが、ある時思い立ったようにキーボードを購入しました。買ったのはメカニカルキーボート(SANWA)です。 ノートパソコンだと、どうしてもキーボードの... |
![]() |
茂木健一郎さんの著書、「脳を活かす勉強法」を読み終えました。 学生の頃はそういえば、自分なりの勉強方法があったなぁと思いながら読みました。この本、勉強の方法だけに限定して考えるのではなく、... |
![]() |
ブラウンの電動歯ブラシ「オーラルB デンタプライド」を使ってみました。 電動歯ブラシは以前からずっと欲しかったのですが、なかなか買う機会がなくてやっとの思いで購入しました。電動歯ブラシも色... |
![]() |
イチロー262のメッセージを読み、感動し、さっそく次のイチロー262のNextメッセージを購入しました。天才バッターと呼ばれながら、その陰で誰よりも自分の野球を追い求めてきたイチロー選手の... |
![]() |
佐渡名産「のしいか」をいただきました。 いつもヨメのお友達からいただき、私が結構食べてしまう・・・という横取りパターンでございます。新潟県、佐渡ののしいかは名産なんですね。 ... |
![]() |
ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺2食セットをおとり寄せしてみました。 ... |
![]() |
イチロー262のメッセージ、読みました。以前プロフェッショナル仕事の流儀でイチロースペシャルが放映されました。その関係で色々とイチロー選手の本を読みたくなって買った本がこれ。 この本、イチ... |
![]() |
突然ですが、歯周病予防に何か特別なことはしていますか? 歯周病なんて考えたことない人もいるかも知れません。特に若い人の場合。でも、ですね、歯周病は30代からすでに進行しているという調査結果... |
![]() |
寒くなってきましたねぇ。これからの冬に活躍してくれるのは暖房ですが、それ以外にもオススメのアイテムがミニ ホットカーペット。 あまり大きすぎても電力の無駄なので小さなタイプのホットカーペッ... |
![]() |
私がいつも使っているのがこのオーラツー(Ora2)のステインクリアデンタルフロス(ワックスミント)です。これはお取り寄せではなくても、スーパーなどで販売していますが。 ... |
![]() |
以前から買おうと思っていた室内スリッパを購入しました。この室内スリッパは結構使えます。 私が購入したのは「ムートンタッチルームシューズ」というタイプですが、冬なんかでもとっても暖かくて重宝... |
![]() |
以前から欲しかった「iPod shuffle」ついに購入しました。使ってみた感想などをレポートしてみたいと思います。 私がiPod shuffleを購入しようと思ったきっかけは、ウォーキン... |
![]() |
キャロウェイゴルフ ホークアイドライバー(ロフト10度、シャフトフレックス S)が届きました。 キャロウェイのホークアイ・ドライバーは何と2000年2月発売です。いや〜古くなりました。その... |
![]() |
江原啓之さんの著書、「人間の絆―ソウルメイトをさがして」を読みました。 何だか疲れていた時に何となく買って読んだ本。人は皆、人とかかわるために生まれてくる・・・という考え方が冒頭から紹介さ... |