お取り寄せレビューサイト [ ダンチ ] >
本・雑誌
> イチロー262のメッセージ 読みました
イチロー262のメッセージ 読みました
イチロー262のメッセージ、読みました。以前プロフェッショナル仕事の流儀でイチロースペシャルが放映されました。その関係で色々とイチロー選手の本を読みたくなって買った本がこれ。
この本、イチロー選手がインタビューなどで語った言葉を掲載しています。262というのは彼が打ちたてた大リーグの年間最多安打にちなんだものなのだとか。
簡単にヒットを量産するようにみえる天才バッター、イチロー。しかし、本当は苦しんで苦しんでそれでも前に進んできたイチロー。
そんな彼だからこそ言えることが沢山ありました。一部を引用します:
「現役中に過去のことを懐かしんではいけません。」
「ぼくは、期待があろうとなかろうと進むタイプです。」
「第三者の評価を意識した生き方はしたくありません。
自分が納得した生き方をしたいです。」
「人と違うことをやるというのが僕の基本ですから。」
「ムダなことを考えて、ムダなことをしないと、前に進みません。」
「びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。」
「少なくとも、「100%仕事」という感覚になってしまったら、もう、自分の技術を磨こうというふうにいは、なっていきません。」
「ぼくは天才ではありません。
なぜかというと自分がどうしてヒットを打てるかを説明できるからです。」
〜イチロー262のメッセージより
野球だけではなく、仕事や日常生活、人生にも役立つヒントが沢山ありました。
『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会
writer: ダンナ date:2008年01月05日
【関連キーワード】